AR(拡張現実)ハンズオン体験会

概要 

近年、実用化が進んでいる拡張現実のコンテンツ作成を  簡単に体験できるイベントを開催いたします。   講師は、各地でARコンテンツ作成勉強会を多数開催され ている九州先端科学技術研究所の吉永先生をお招きしました。 併せて、AR概論、数値計算分野へのAR適用のの事例に関する 講演があります。   この機会に、ぜひ、ご参加ください。

主催:
可視化情報学会 みえる化研究会

協賛:
日本計算工学会 S&V研究会

後援:
サイバネットシステム
日時:
2016年6月29日(水)
会場:
東京都市大学 横浜キャンパス
横浜市営地下鉄 中川駅より徒歩10分
〒224-8851 横浜市都筑区牛久保西3-1-1

参加資格

どなたでも参加できます(要申込:申し込み方法は下方に)
ハンズオンのためにはWebカメラとPCを持参お願いします。
 但し、ハンズオン講習会では、PCやスマートフォン持参のこと。    指定のソフトウエアをインストールしていただきます。   (ソフトウエアの指定は講習会が近づいてからとなります)

参加費

無料

プログラム 

13:30-13:35 主旨説明とご挨拶

  研究会主査 岩手県立大学 教授 土井章男

13:35-14:00「AR応用事例とARシステム開発ツールSmartARの紹介」

  東京都市大学 情報システム学科 教授 宮地英生

14:00-14:30「環境流れ問題のためのマーカーレスAR可視化システムの構築」

  中央大学大学院 理工学研究科 計算力学研究室 修士2年 菅田大輔 氏

14:45-16:55 Unityで作ろうARコンテンツ(ハンズオン)

 九州先端科学技術研究所 吉永 崇 氏

17:00 閉会

定員

12名(実習を行うため人数を制限いたします)

参加申込

下記内容を miyachi@tcu.ac.jp にメールください
 参加申し込み:
  下記内容をmiyachi@tcu.ac.jp 宛てにメールください。
  subject みえる化AR講習会でお願いします。
  お名前:
    ご所属:
  連絡先(e-mail):

お問合せ先:

miyachi@tcu.ac.jp 宮地まで